関連ネタ
PR

ポケモンZAレビューまとめ|ひどい?がっかり?面白い?買うべき?

コモマル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では運営者のポケモンZA(Pokémon LEGENDS Z-A)の全クリ後のレビューをまとめています。実際に面白かったのかひどかったのか、がっかりしたのか細かく書いていみました。買うべきか悩んでいる方や全クリして答え合わせしたい方は参考にしてみてください。

※ネタバレはしないようにしていますが、ストーリー進行のイメージなどは掲載しています。

※一般公開されている画像を引用しています。

スポンサーリンク

ポケモンZAはひどい?がっかりした?

ポケモンZAについては、個人的には「ひどい」や「がっかり」といった感想はありません。ただ、ネット上では「ひどい・がっかり」している人も少なからずいるので、以下のようなポイントが気になる人は、あまりおすすめできません。

  • 新しいポケモンが出てこない(メガシンカの数は増えたが)
  • 新しいポケモンバトルを採用
  • 他のポケモンシリーズに今作のポケモンを持っていけない(今のところ)
  • 余計なサブクエが多い

詳しくは私のレビューで解説します。

ポケモンZAが面白いと感じる人は?買うべき人は?

ポケモンZAが面白いと感じる人は?買うべき人は?
Amazonより

ポケモンZAを一通りクリアしてみて、個人的にはそこそこ楽しめました。ネット上でかなり面白いと思っている人は以下の要素があるようです。

  • ポケモンXYに思い入れがある
  • 新しいポケモンバトルの仕様が刺さっている
  • メガシンカ大好き
  • キャラメイクや写真撮影がメイン
  • ポケモンXYのBGMが好き

当てはまるなら、面白く感じるかもしれませんね!こちらも詳しくは後述します。

ポケモンZAの細かいレビュー

気になった点

序盤の展開が遅く、主要キャラクターたちの出番が遅い

序盤の展開が遅く、主要キャラクターたちの出番が遅い
Amazonより

ポケモンZAは最初の1時間は完全にチュートリアル。自由度がなく、サクサク進めたい人には苦痛。

また、ある程度自由になっても、ストーリーの進行は遅いです。バトルで勝ち進んでもモブキャラばかり。6-8時間辺りからお話が進む印象でした。

お話の後半に魅力的なキャラが多く登場しますが、思い入れが薄い状態でラストまで進むので、もったいなく感じました。(最後の方のお話は結構良かったので余計に……。)

とりあえずバトルをたくさんさせられる

とりあえずバトルをたくさんさせられる
Amazonより

ポケモンZAでは「バトルでポイント稼ぎ」→「ランクアップ戦」→「ストーリーが進む」というのが基本的な流れ。

序盤はバトルが新鮮で楽しく思えますが、後半は結構飽きてしまいました。そのため、ラストにかけてが結構苦痛で、次のストーリーを早く進めたい時に、この仕様がモチベ低下になっていたのが残念。

総じてバトルがメインコンテンツのかなという印象。

昨今あるあるの余計なサブクエが多い

もうこれは仕方ないのでしょうか。昨今のゲームあるあるですね。ZAも余計なサブクエが多すぎます。

ポケモンの世界観を楽しめるクエストなら良いのですが、モブキャラのどうでも良い頼み事や、強制バトルが多すぎて、全部クリアするのは苦行。

もちろん、素敵なお話もあるので、それだけに絞って欲しかった……。

なお、これらをクリアすることで、持ち物やわざマシンなど、対人戦で重要になるであろうアイテムが手に入るため、人によっては不可避。

目的地が屋上だと、到達するのが大変

ストーリーの進行で、頻繁に建物の屋上に向かうことが多くなります。

目的地が地図に表示され、ハシゴやエレベーターのようなものがあるので、基本的には簡単に行けるのですが、問題は目的地付近にハシゴやエレベーターがないケース。

多くは建物から建物へ飛び移る必要があるのですが、そのルートを探すのがとても苦労します。

画面酔いしやすい人は注意!

アスレチック

アスレチックお腹いっぱい。

よかった点

BGMが全部良かった

BGMが全部良かった
Amazonより

今作、ほとんどのBGMが良かった印象。

落ち着いたメロディーはもちろん、バトル中のBGMもリズミカルでずっと聴いていられるような曲ばかり!

また、メインキャラごとのバトルBGMも用意されているので、バトルBGMの数はかなり多めになっているのも良かったですね。

ちなみに、私の好きなポケモンBGMの傾向としてはポケモン金銀のジム戦、BW2のPWT、USUMのウルトラネクロズマ戦、SVのラストバトルなどです。

バトルは結局のところ楽しい

今作のバトルの仕様は私は楽しめました。(ガチの対人戦はまだやっていませんが)

技の射程範囲や発動のタイミングなど、上手いこと調整したなと感じています。テンポも早いので、サクサクバトルできるのも良かったです。

そして、ポケモンと一緒に戦っている感が味わえたことに感動!推しポケモンが登場しているならぜひその感動を味わってほしいですね。

ちなみに操作感は複雑ではないですが、本家よりもボタン操作が多いです。瞬間的な判断も必要なので、アクション要素が苦手な方は少し苦戦するかも?

移動手段

今作の移動手段は徒歩とマップからのファストトラベルになっています。

徒歩はダッシュができるので、意外と小回りが効きます。ローラースケートの必要性は感じませんでした。

ファストトラベルも飛べるポイントが細かくなっているので、ストレスフリーでした。

キャラメイク

Amazonより

スタート時のキャラメイクはあまり選択肢が多くありませんが、進めるにつれて、選べる髪型や服装がどんどん増えていきます。

写真撮影のポーズやスポットも充実しているので、Xなどでたくさん投稿したい人にとってはかなり嬉しい仕様のはずです。

推しポケとの撮影をしたい方はかなり刺さるゲームです。

あわせて読みたい
ポケモンSVレビューまとめ|ひどい?つまらない?泣いた?
ポケモンSVレビューまとめ|ひどい?つまらない?泣いた?

そのほかのネタ関連記事

ポケモンZAの総評価

ポケモンZAの総評価としては、10点満点中、6点!

メインストーリークリア時間:約26時間(サブクエなるべく回収&ポケモンなるべく捕獲を含む)

BGMやバトルは大満足。また、推しポケモンとのふれあいもできたので、概ね楽しめました。

ただ、やはりバトルに重きを置いているせいか、ストーリーの全体的な展開はイマイチ。序盤にダラダラ進むため、「このゲームもしかして微妙かも」な印象が根付いてしまったのが非常に残念。

また、アルセウスのようなヒスイ地方のリージョンフォームがなかったのも物足りなさを感じました。(設定上仕方ないけど)

と、いうことで、私の中では今作はBGMとポケモンバトルがメインでした!

みんなさんはどうでしたかー?

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
コモマル
コモマル
ノーマルタイプ推し
初代からずっとプレイ。メタモンやイーブイ、ラッキーが特に好きなポケモントレーナーです。オオタチやチラチーノ、イッカネズミもいいよね!とにかく、ノーマルタイプが大好きなんです。
スポンサーリンク
error: 右クリックはできません。
記事URLをコピーしました